一般社団法人経営管理者検定協会公式WEBサイト

お知らせ

2025年10月15日 一般社団法人経営管理者検定協会の公式サイトがオープンいたしました。

一覧

一般社団法人 経営管理者検定協会についてBusiness Manager Certification Association

協会の目的・理念Our Mission

 一般社団法人 経営管理者検定協会は、中小企業をはじめとする多くの企業が、変化の激しい時代を乗り越え、持続的に成長していくために、マネジメントノウハウやビジネススキルに関する基礎知識の普及と人材育成に努めています。

企業の成長には経営者と経営幹部・管理者が共通の視点や知識を持つことが欠かせません。しかし現状では、日々の業務に追われ、マネジマメントノウハウやビジネススキルを体系的に学ぶ機会が十分に確保されていない企業も少なくありません。こうした状況は、組織の力を発揮するうえで見えない制約となります。また将来、経営幹部や管理者に登用されるであろう中堅社員の方々にも、人材開発の面から学習の機会を与えることも必要です。

当協会は、経営幹部、管理者、中堅社員にマネジメントノウハウやビジネススキルを広く浸透させることで、企業とそこで働く人々が、変化の時代を力強く歩んでいける社会の実現を目指しています。






理事長あいさつMessage

 理事長の石光仁です。公認会計士として、約20年間、企業の会計監査や税務に関する業務に従事し、その過程で中小企業経営の現場に深く関わってまいりました。しかし、数字の仕事だけでは物足りなさを感じておりました。ドラッカーをはじめ多くの経営書を読むうちに企業経営そのものに貢献したいという気持ちが高まり、自分のキャリアプランを大きく変え、経営コンサルタントの道を歩みはじめました。

 私のクライアントは規模で言いますと、いわゆる「中小企業」にあたります。中小企業基本法では、業種ごとに中小企業の定義が定められており、たとえば製造業では「資本金3億円以下または従業員300人以下(※)」とされています。中小企業の数は我が国全体の企業数の約9割程度を占めます。また中小企業の従業員数は我が国全体の従業員数の約7割占め、社会全体に対する影響は極めて大きいと言えます。

 中小企業では、経営幹部や社員が体系的に学ぶ機会が十分に整っていない現状があります。私が関わった企業でも、日々の業務が優先され、経営やマネジメントの知識を学ぶ時間を確保することが難しいケースが多く見られました。

 このような現状を打破したいとの思いから経営管理者検定協会を設立することとなりました。当協会は我が国の中小企業の全ての幹部・管理者にもっていただきたい基礎的知識の普及と浸透を目的としています。経営者と幹部・管理者が円滑かつ価値的なコミュニケーションを行うにはマネジメントの基礎知識は必要不可欠です。時代や環境が大きく変わろうとする中、中小企業が、荒波に飲まれこむことなく、大海原に洋々と進んでいく、そんな羅針盤のような役割を当協会は担いたいと願っています。

(※)出典:中小企業庁「中小企業・小規模企業者の定義」



部長課長検定 試験・講座のご案内Certification Exam and Course

中小企業の
昇進・昇格試験としてManager Promotion Examination

中小企業の管理職に欠かせないマネジメント知識を体系的に学べます。 一定の水準を満たした人材を登用する際の判断基準としてご活用いただけます。
業種を問わず、試験導入により評価の透明性が高まり、人事の公平性や社員の納得感、意欲向上につながります。

管理職・リーダーの育成
社員のマネジメント教育にManagement Training and Development

社員にマネジメント教育を行うことで、現場で自ら考え、判断し、行動できる人材の育成が進みます。
自律的な管理職の増加は、報告や会議の質を高め、課題解決のスピードを加速させます。 その結果、組織全体の改善力と成長力が高まり、持続的な発展につなげることができます。

働く受講者に寄り添う
講座とシステムLMS and Online Examination System

中小企業に多く見られる、多忙なプレイングマネージャーの実情を踏まえ、 “現場で活かせるマネジメント知識”を厳選したテキストを用意しました。 PCやスマートフォンでスキマ時間に学べるオンライン講座と試験で、 日々の業務と並行しながらでも、無理なく知識を身につけられるよう設計しています。

当協会についてAbout Us

法人概要

法人概要Company Profile

名称:一般社団法人経営管理者検定協会

設立:2023年7月12日

代表理事:石 光仁




主な事業

主な事業Hearing & Proposal

・中堅中小企業の管理職のマネジメント能力判定事業

・マネジメント力の研修・教育事業

・実用的なマネジメント力の習得及び普及向上に繋がる研究

・その他、目的を達成するために必要な事業

よく頂く質問Faq

部長課長検定について質問したい。
部長課長検定の公式サイトよりお願いいたします。
・公式サイト(TOP):URL
・よくある質問(FAQ):URL
・お問合せフォーム:URL
セミナーの開催予定はありますか?
セミナーの開催情報は下記の案内ページをご確認ください。
・案内ページ:URL
《Web Design:Template-Party》